- 2024.01.23
車・交通の最新情報
- 2024.01.16
2024年版!20歳のカーライフ調査、若者の車離れは進んでいる?
若者の車離れが心配される昨今の自動車業界ですが、車両価格の高額化や税金や車検代、ガソリン代、保険料などのランニングコストが若年層にとって重い負担となっていることも、その原因のひとつとして懸念されています。 そこで今回はソ […- 2024.01.08
脱輪事故は11月~2月に集中!タイヤ交換後は再チェックが必要
昨年11月頃から12月にかけて、走行中にタイヤが外れてしまう脱輪事故が相次いで発生しました。 11月14日には北海道で、軽自動車から外れてしまったタイヤが4歳の女の子を直撃して意識不明の重体、12月1日には青森県で大型ト […- 2023.12.28
道路の凍結防止剤!錆びにくいものを開発。設備や車の錆減少に期待
道路への積雪や凍結が心配なこの時期、積雪地だけでなく太平洋側の降雪が少ない地域でも、急な坂道や橋の上などでは凍結防止剤が散布されます。 ところが凍結防止剤は、車や道路設備の金属に付着すると、錆(さび)を発生させてしまう厄 […- 2023.12.25
2023年末・2024年始の高速道路渋滞予測、渋滞ピークはいつ?
暮れが押し迫り、年末・年始はクルマを使っての帰省や旅行に出かける人も、多いのではないでしょうか? 年末・年始の高速道路といえば、やはり渋滞が気になるものですが、NEXCO3社とJB本四高速、(公財)日本道路交通情報センタ […- 2023.12.18
2023-2024日本カー・オブ・ザ・イヤー発表!受賞車を紹介
年末が押し迫った12月7日、その年を代表するクルマとなる日本カー・オブ・ザ・イヤーが発表されました。 昨年はEV軽自動車の日産 サクラと三菱 eKクロス EVの姉妹車が受賞となりましたが、第44回となる今回も日本カー・オ […- 2023.12.11
チャイルドシートの種類は?着用率は向上も使い方に問題が…
6歳未満の子供をクルマに乗せる際には、チャイルドシートの着用が義務付けられていますが、中には着用させていないドライバーも少なからずいるようです。 JAF(一般社団法人日本自動車連盟)と警察庁は合同で2023年6月3日~7 […- 2023.12.04
新型スペーシアがフルモデルチェンジ!進化したポイントを紹介
軽スーパーハイトワゴン人気車のスズキ「スペーシア」と「スペーシアカスタム」がフルモデルチェンジされ、2023年11月9日に発表、11月22日に発売開始されました(商用車のベースは継続販売)。 ライバルのホンダ「N-BOX […- 2023.11.27
【運転免許証の更新】オンライン講習の対象が拡大!4道府県で実施
北海道、千葉県、京都府、山口県の4道府県で2022年2月から優良運転者を対象に開始された、運転免許証更新時のオンライン講習のモデル事業ですが、今年10月2日から一般運転者も受講可能となりました。 今回は、運転免許証更新時 […- 2023.11.20