- 2023.10.16
最新記事一覧
- 2023.10.16
JAPAN MOBILITY SHOW2023見どころを独自紹介
「東京モーターショー」が名前をあらためて、「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」として、10月26日(木)~11月5日(日)の11日間の会期で、東京ビッグサイトにて開催されます。 今回はコロナ禍の影響もあり […- 2023.10.15
ナビクルは査定だけってOKなの?調査で分かったベストな使い方
愛車の現在の市場価格(査定額)を確認してから、売るかどうかの判断を下したいと考えることは、売却を決める流れとして特別な事ではありません。 また、査定を受けたものの、希望額に達しないため売却を断念し、結果として査定だけにな […- 2023.10.11
MOTA車買取の査定キャンセルは無料!状況別の早見表を作ってみた
MOTA車買取のキャンセルについて気になる人が多いようです。 そこで、『MOTA車買取の「キャンセル」状況別早見表』を作ってみました。 以下、実際にMOTAさんを取材し、キャンセルに関する詳細も確認できたので、当ページで […- 2023.10.10
サービスエリアも事故や違反に注意!一方通行?歩行者優先なの
秋の行楽シーズンは、高速道路を利用して遠方に出掛けることも多いのではないでしょうか? SA(サービスエリア)やPA(パーキングエリア)を含めた高速道路には、普段から高速道路を利用しているドライバーでも、あまり知られていな […- 2023.10.09
エンジンルームに猫が侵入!巻き込みにJAFが注意を喚起
クルマのエンジンルームに猫などの動物が侵入して、JAF(一般社団法人日本自動車連盟)に救援要請をするケースが、年間を通して起きているそうです。 冬場の寒い時期はエンジンの熱で暖をとるために侵入することは、ご存知の人も多い […- 2023.10.06
MOTAダイレクトの評判や口コミについて調査してみた!
このページの目次MOTAダイレクトの口コミ口コミ1口コミ2MOTAダイレクトの評判についてMOTAダイレクトは沖縄限定のサービス沖縄以外の人はMOTA車買取がオススメMOTAダイレクトとは?MOTAダイレクトのサービス概 […- 2023.10.03
長距離の運転やドライブ!疲れを軽減するコツやグッズは
秋は気候もよいので、旅行やレジャーへとクルマで遠くへ出かけることも、なにかと多い季節です。 一般的に100km以上の距離を長距離ドライブと呼びますが、普段はあまり運転をすることのないドライバーにとっては、長時間ハンドルを […- 2023.10.02
MOTA車買取は入札が本当に少ないの?実態と状況を徹底解説
MOTA車買取の入札(査定参加業者)は少ない?とする噂がネット上で散見されます。 当ページでは、この実態と状況を確認し、筆者の経験をもとに、どう考えるべきかを考察します。 このページの目次MOTA車買取とは?その特徴と魅 […- 2023.10.02